トップ > 創業130余年、旬菓匠くらやの代表銘菓 > えくぼのお菓子・いちま
創業130余年、旬菓匠くらやの代表銘菓 > えくぼのお菓子・いちま > えくぼのお菓子・いちま
郷の蔵 > えくぼのお菓子・いちま
えくぼのお菓子・いちま
ふっくらした皮にくらや自慢の餡をはさんだ「いちま」は、
戦後に発売されて以来、地元津山の銘菓として親しまれてきました。
歴史も古く、今日まで数々の誉れを賜り、ご贈答の定番としてもご愛顧いただいております。
そんな今も昔も変わらぬ伝統の銘菓をふるさとの名と共に全国の皆様にお届けいたします。
また、平安神宮全国銘菓献饌奉賛会 桓武天皇千二百年記念献菓祭 第三十三回献菓祭にあたり献上銘菓として神前にご奉献いたしました。
受け継がれる伝統の味と製法
厳選した備中産の大納言小豆を使い、大きな銅鍋で職人が1日がかりで餡を炊きあげます。
いちまのカステラ生地はじっくりとオーブンで焼き上げたブッセタイプ。ふっくらした皮に自慢の餡をはさんで完成です。
生地のタネを作るところから餡をはさむまで、一つ一つの作業工程全てが職人の手作業で伝統の味を守り続けています。

岡山県津山市の代表銘菓のひとつでもあるエクボのお菓子・いちまは
昭和の時代から変わらずに地域の皆様に愛されています。
個装してあるので一つずつ手にとって小分けもできます、
手土産に、ご贈答にと幅広くお遣いいただけます。
5月19日から冷蔵発送になります |
これからの時季 梅雨は気温も湿度も上がり、夏になればさらに気温が高い日が続きます。配送車の庫内は外気温よりさらに高い温度となりいくら常温で保存ができるお菓子でも当店では余分な添加物や保存料を使っていないので品質保持には細心の注意を払わなくてはなりません。ネット販売は配送業者さんに商品を託してお届けをするのでお客様へ直接 お菓子を手渡すことができません。 もちろん、配送会社さんも生ものとして気をつけていただいていますがやはり安心しておいしく召し上がっていただきたいということですべての商品をクール便またはチルド便でお届けすることにいたしました。 どうぞ皆様のご理解とご了承をいただけますようよろしくお願い申し上げます。商品説明文の中で冷蔵または冷凍の表示をさせていただきます。冷凍で発送ができない商品もございますのでお気をつけください。ヤマト運輸・お届け可能地域・時間帯はこちらから>>>ゆうパック・お届け可能地域・時間帯はこちらから>>> |
えくぼのお菓子・いちま

全国和生菓子大品評会総裁賞受賞
ブッセタイプのカステラ生地に国産小豆をじっくりと炊き上げたつやつやの粒あんをはさみました。 戦後から60年以上、作り続けているくらやの代表銘菓です。 やわらかいブッセ生地の食感と、小豆の味が生きている粒あんの旨味をごゆっくり、ご賞味下さい。 |
内容量 | 1個 約42g 140円 | 箱の大きさと 価格 | 6個入972円 / 130×190×55(mm) 8個入1382円 / 130×260×55(mm) 12個入1976円 / 190×260×55(mm) 18個入2970円 / 190×320×55(mm) | 賞味期限 | 製造日より6日間 | 保存方法 | 常温保存可 | 原材料 | 砂糖(国内製造) 大納言小豆 小麦粉 卵 水飴 還元水飴 米飴 寒天 澱粉 /トレハロース 乳化剤(一部に小麦・卵を含む) |
|
5月19日からの発送についてのお知らせ年々、気温も湿度も上がる時季当店では商品の品質管理のために毎年、夏季発送は全ての商品を冷蔵または冷凍にて発送いたしておりますのでご理解とご了承のほどお願い申し上げます。※ すでに発送をお受けしたご注文はそのまま発送いたします 【 包装例 】 商品包装や熨斗紙のご希望がございましたら注文フォーム (1)「送付先の入力ページ」最下欄でお選びいただけます。 ※いずれも無料にて承ります
【 手提げ袋について 】2023年4月1日より有料となっております、どうぞご了承くださいませ。↓↓ 商品ページが別ウィンドウで開きます ↓↓↓ |
ようこそ、旬菓匠くらやへ。
故郷のお菓子