トップ > 創業130余年、旬菓匠くらやの代表銘菓
創業130余年、旬菓匠くらやの代表銘菓
-
やわらかい羽二重餅 衆楽雅藻(しゅうらくがそう)
172円〜
全国菓子大博覧会・内閣総理大臣賞曲水の宴に想いをはせた上品で優雅な和菓子俳人・山口誓子の句碑が立つ、津山市の衆楽園(しゅうらくえん)。 < 絲桜 水にも地にも 枝を垂れ >この公園でかつて催された曲水の宴の様子を描き収めた木版画・衆楽雅藻(しゅう...
-
ひとくちサイズの素朴な焼き菓子 雪しぐれ
108円〜
< 故郷よし 山よし 銘菓雪しぐれ >甘さ控えめのこし餡を素朴な味わいの皮で包んだ焼き菓子、 一口サイズのおまんじゅうです。 冬になると周りの中国山地の峰々にかかる雪景色を そのまま和菓子にうつしました。 現代川柳歌人・岸本水府によって詠われた郷土...
-
柚子の風味・松乃露(まつのつゆ)
270円〜
城下町に残る伝統銘菓津山藩主、森忠政公もご愛用だったという言い伝えをもとにくらや三代目店主が銘菓を再現、常緑にはえるところから「松乃露」と命名され昭和天皇にお買い上げの栄も賜りました。柔らかなお餅の食感と風味豊かな柚子の香りが爽やかな後味。城下町...
-
えくぼのお菓子・いちま
140円〜
全国和生菓子大品評会総裁賞受賞ブッセタイプのカステラ生地に国産小豆をじっくりと炊き上げたつやつやの粒あんをはさみました。戦後から60年以上、作り続けているくらやの代表銘菓です。やわらかいブッセ生地の食感と、小豆の味が生きている粒あんの旨味をごゆっく...